愛媛のじゃこ天

秋田の知事のじゃこ天にまつわるエピソード、ご存知ですか?
県内では知らない人がいないくらいの有名な話。知事が昨年11月ある講演会で愛媛のじゃこ天のことを「メインディッシュがいいステーキだと思って開けたら、じゃこ天。貧乏くさい。」と、言ってしまって炎上した話105.png
まぁ、何てこと言ってしまったのでしょう。佐竹知事!

その後、秋田では殿様(佐竹知事は、藩主佐竹氐の系譜角館佐竹氐のお殿様)の尻拭いに、「ごめんなさい、我らが殿が失言を申し上げて。代わりに我々がじゃこ天買います。」と、じゃこ天をネットで買う人が急増。秋田の食品店でも、お詫びの気持ちも含めてじゃこ天を取り寄せ、秋田県民がじゃこ天を購入する機会を設けたのです。

佐竹知事、悪気はないけど失言多く、県民は苦笑い。

あれから、3ヶ月。ほとぼり冷めたじゃこ天エピソードですが、近所のスーパーに、じゃこ天を売りに愛媛のお店が来ているという噂を耳にしました。知り合いの人が、「じゃこ天、買ったよ。」と言っているので、私も頼まれて、買い出しに。

入り口近くの目立つコーナーに出店はあり、こんなパネルが飾ってありました。
愛媛のじゃこ天_f0319699_11214722.jpeg
隣では、お客様が「ごめんなさいね。知事が失礼なこと言って。。。何だかおかしなこと言ってしまう人なんですよ。」と、お店の人に謝っています。
知事のフォローを、県民が一生懸命するのが秋田らしいなぁ。そして皆さん、せっせとじゃこ天をかごに入れています。決して安くはない品物なのに、かなり売れてる感じ!
5枚入りで、1,000円。

購入したじゃこ天は、秋田県の形をしています。こんな形のじゃこ天を作ったのかあーと、愛媛の逞しさに乾杯。
愛媛のじゃこ天_f0319699_11213330.jpeg
秋田県の形していますよ。男鹿半島も、湯沢もあり。
愛媛のじゃこ天_f0319699_11271667.jpeg
今日はこれから、セルフケアの研修会があり、そこでメンバーの皆さんといただきます。
愛媛のじゃこ天_f0319699_11292663.jpeg

# by fukidayori | 2024-01-28 11:06 | food | Trackback | Comments(0)

雪の日にお出かけ ファインアート展

大寒の今の時期なのに、雨っぽい雪。
さらさらのパウダースノーが秋田の雪だったのに、やはり温暖化の影響は冬にも。

ずっと顔をだしていたビオラも久しぶりに雪に埋もれています。
雪の日にお出かけ ファインアート展_f0319699_20290566.jpeg
庭も雪景色に。
雪の日にお出かけ ファインアート展_f0319699_20300438.jpeg
そんな雪の日、夫の知り合いから誘われて、アトリオで開催されているファインアート展に行って来ました。
雪の日にお出かけ ファインアート展_f0319699_20310546.jpeg
小学生から大人までが参加している美術展。ファインアートは、純粋芸術という意味だそうです。

入り口正面には、高校の美術の先生をされながら、画家としても活躍されている深井先生の水の泡がたくさん描かれたような色の美しい大作が、展示されています。その隣りは、『蝉の履歴』と名付けられた長瀬先生の力強い大作が並んでいます。長瀬先生の作品は、壁から少し浮いている立体の製作物、何とも迫力があります。

大作の油絵がたくさん並んだ角に、画用紙に絵の具とクレヨンで描かれた可愛らしい作品群があり、誰が描いたのかしら?と、名前を見ると、秋田大学附属支援学校小学部2年生のお子さん達が描いたようでした。何て綺麗!海の生き物の世界を、楽しく表現していました。

奥の部屋に入ると、高校生達の大作が並んでいます。高校生達も素晴らしい作品を描くのね!と感心していると、知っている方の作品がありびっくり!嬉しかったです。

ファインアート展 アトリオンにて 27日まで開催されています。

# by fukidayori | 2024-01-26 20:23 | イベント | Trackback | Comments(0)

BLUE BACKSが熱い

ネットサーフィンしていて見つけた以下の本。図書館で借りて、内容がとても良かったので、購入して手元に置くことにしました。
BLUE BACKSが熱い_f0319699_21432111.jpeg
気鋭の免疫学者の吉村昭彦先生の免疫についての専門的な本。内容は、難しいのだけれど、大まかな波として自分なりに理解しました。難しいのにとても読みやすいのです106.png
途中、コロナワクチンについて、大変参考になる視座があり、コロナワクチンを頻回に打つ必要があるかという疑問を提示されています。
専門家としてのアドバイス、耳を傾けたいと思いました(私は、医療従事者ながら3回しかコロナワクチン打っていません)。
「免疫」について、学びたい方是非お勧めです。

こちらの本は、これから読みます。
BLUE BACKSが熱い_f0319699_21515829.jpeg
疲労とウイルスが関係してる?鬱病の原因にウイルスが?!
読みたいと思います。

# by fukidayori | 2024-01-22 21:41 | 本、絵本 | Trackback | Comments(0)

お正月のご馳走 その2

こちらは、自分で購入したもの編。みんなお勧め。

秋田雄和町の地産地消のお店、ひなたエキスのスープ。
とくにしいたけがお勧め。
お正月のご馳走 その2_f0319699_22161850.jpeg
隠し味に味噌が入っています。
お正月のご馳走 その2_f0319699_22175011.jpeg
金萬、70周年パッケージ。
山鳥と蕗のとうが、秋田らしさを表現していて素敵。
お正月のご馳走 その2_f0319699_22190077.jpeg
宮城のいちご「もういっこ」。
ひと粒が大きいよ!
お正月のご馳走 その2_f0319699_22214710.jpeg
岩手牛A5ランク。
霜降り肉をすき焼きにして食べました。
お正月のご馳走 その2_f0319699_22244223.jpeg
初め1回は、肉だけで。
お正月のご馳走 その2_f0319699_22252524.jpeg
料理上手なお婿さんが、手際良く作ってくれました。
お正月のご馳走 その2_f0319699_22265418.jpeg

# by fukidayori | 2024-01-14 22:12 | 生活 | Trackback | Comments(0)

お正月のご馳走

今年のお正月は、かなりの部分いただき物で賄いました。
珍しいものをたくさんいただき、助かりました。

夫の従姉妹からの贈りもの、東京千駄木腰塚のコンビーフセット。
お正月のご馳走_f0319699_22141866.jpeg
お婿さんは、ご飯に乗せたコンビーフに生卵を混ぜて。
お正月のご馳走_f0319699_22153397.jpeg
静岡ホワイトシップのツナ缶と、久世福のネギだれは、サラダに大活躍。
お正月のご馳走_f0319699_22182529.jpeg
山形東根の熟成梅干しは、お茶受けに。梅の砂糖漬け。とても美味しいです。
お正月のご馳走_f0319699_22211564.jpeg
ルピシアのルイボスティー。フレーバーティーなので、上品な味がしました。
お正月のご馳走_f0319699_22243478.jpeg
浜松から届いた檸檬は、水にいれて、食事の際に贅沢に檸檬ウォーターに。
お正月のご馳走_f0319699_22261776.jpeg

# by fukidayori | 2024-01-12 22:10 | 生活 | Trackback | Comments(0)