色々なマシーン

色々なマシーン_f0319699_15402331.jpg

これは、何?
使い方は、ホース脇の持ち手を持って、アイロンをかけるように絨毯の上を滑らせます。
ご存知の方は、分かると思いますが、布団、絨毯クリーナーです。
夫と息子が、ハウスダストアレルギーなので、少し前にアマゾンで購入しました。
ネット通販ではやっていたものと、一生懸命比較したのですが、値段の安いこのタイプにしました。
掃除機のように見えますが、接する面が大きいのでアイロンのような感じ。
細かいゴミ・・・吸えます。吸えます。
ダストボックスを見ると、こんな塵が?というくらい細かい塵まで吸い込みます。
でも・・・なのです。あっと言う間にフィルターが目詰まりしてしまうのです。だから、掃除機で綺麗にした後でかけるようにしています。

色々なマシーン_f0319699_17022742.jpg
『美ANION』です。ANIONとは、マイナスイオンのこと。
エステで主に使われているそうですが、この機械は、同じものが名前を変えて健康器具としても売られているのです。
伊藤超短波という会社の電子治療器で、高周波治療と、負電荷治療の2種類が可能です。
何々?高周波?負電荷?何のこと?と思いますよね。
高周波治療と言うのは、身体の外側に高周波を流して皮膚のマッサージ効果があります。アレルギーに良いだけでなく、ダイエット効果があります。
色々なマシーン_f0319699_16380790.jpg
最後に紹介するのは、一番良く使われているバーミックスです。左側は、甘酒と人参、林檎とヨーグルトを混ぜた甘酒スムージー。右側は、甘酒、バナナ、ヨーグルトで作った甘酒スムージーです。甘酒を使っているのですが、甘酒の香りはしません。身体にも良いので、是非お勧め!
バーミックスは、お料理作り、お菓子作りに便利な代物。ひとつ持っていると重宝しますね♪



by fukidayori | 2015-02-22 21:03 | 生活 | Trackback | Comments(0)
<< 東北食べる通信 バレンタインのチョコレート >>