楕円の食器

楕円のものが好きです。

漆の楕円皿。縁が少しだけあります。小皿は5枚。お正月に。「川連漆器伝統工芸館 やまだ」の商品。
楕円の食器_f0319699_22294424.jpg
サンドイッチをのせて。大きなお皿なので、上にガラスや陶器のお皿をのせることもできます。
楕円の食器_f0319699_22300072.jpg
お弁当箱も楕円ですね。茄子のお漬物にさんまの甘煮。
楕円の食器_f0319699_22261940.jpg
お弁当箱の蓋もお皿にできますよ。水ようかん。
楕円の食器_f0319699_22264246.jpg
陶器の小さなお皿。白くて可愛いです。東京の自由が丘で衝動買い。5枚で1000円くらいのお値段でした。今はもうないお店。マダム・コローのクッキーをのせて。
楕円の食器_f0319699_22274499.jpg
深川製磁・・・白に青が爽やかな器です。サクランボの赤とぴったり♪
楕円の食器_f0319699_22251286.jpg
オーブン皿ならポーランド食器。「ボレス」
楕円の食器_f0319699_22282776.jpg
これもポーランド食器。秋田の「さかいだ食器」で求めました。ひとつひとつスタンプを押して模様を付けているそうです。手作り感が良いですね。
楕円の食器_f0319699_22282355.jpg
良く使うポーランド食器「ミレナ」は、楕円ではなく、円型とスクエアー型です。丸いお皿にこんな風に模様があって、綺麗です。ふち部分もお洒落♪
楕円の食器_f0319699_22281817.jpg
スクエアーは形としては使いやすいですね。グラタン皿の形としては、あまりポピュラーではありませんが。
楕円の食器_f0319699_22280849.jpg
簡単に作れるグラタンは、忙しいときのお助けメニューです。大曲嶋田ハムの無塩せきウィンナーとほうれん草が入っています011.gif
楕円の食器_f0319699_22301174.jpg

by fukidayori | 2016-01-10 23:06 | 生活 | Trackback | Comments(0)
<< 白木曲げわっぱのお弁当箱 家族揃ってのお正月には >>