杉工房浅井 曲げわっぱ 漆塗り弁当箱

杉工房浅井の曲げわっぱ 漆塗り弁当箱。
白木だけのものやウレタン塗装のものとは違った使い勝手の良さがあると思い、ネットショップを始めた当初からお取り扱いしています。
私は気に入っていたものの取扱い始め当初は、知人友人、親や親せきに伝えても今一つ反応はありませんでした。
蓋を開けた時の鮮やかな漆の色と外側の曲げわっぱの杉の色が素敵なコントラストをなして、他にあまりない魅力があると思っていたのですが。。。
ふ~ん、あっそう。そういうの売るの?という感じ。

それが、1年半前位から少しずつ人気が出てきて、今では入荷をお待ちいただく商品となりました。
卸していただいている数が少ないせいもありますが、かつて在庫を抱えて思案していたのが嘘のようです。

私が使っているものは、蓋の形が少しだけ斜めになっているなどのちょっとした訳あり商品。といっても普段使いには全く問題ありません。
朱塗りのもの。
杉工房浅井 曲げわっぱ 漆塗り弁当箱_f0319699_22511484.jpg
溜め漆。サンドイッチを入れてしまいました。あんこのサンドイッチと溜め漆の色が妙に合っていたりして?!
杉工房浅井 曲げわっぱ 漆塗り弁当箱_f0319699_22541244.jpg
丸型。有次の梅型でご飯を抜いて入れると、残りのスペースがゆったり。ブリの照り焼きだの豆だのをぎゅうぎゅう押し込んでしまいました。
杉工房浅井 曲げわっぱ 漆塗り弁当箱_f0319699_22545773.jpg
この度、海を渡った南半球オーストラリアシドニー在住の方が、このお弁当箱をご購入くださり、その方のブログでこのお弁当箱をご紹介下さることになりました。
美味しい話題、楽しい話題がいっぱいの爽やかなブログです。
どうぞご覧ください。⇒ ひきこもり主婦のお雑多

by fukidayori | 2016-05-26 23:32 | 秋田 蕗だより | Trackback | Comments(0)
<< 5月の花盛り そらまめくん >>