中川原さんが、住んでいらっしゃるのは横手市金沢。そこより少し秋田市よりに、六郷と言う湧き水で有名な地があります。
昨日、帰りに寄りました。 静かな佇まいの遊歩道に沿って歩くと、あちこちに泉を見つけることが出来ます。 一つ一つの泉に〇〇清水と言う名前が付いています。まずは、ハタチや清水。小さな泉ですが、水が綺麗で冷たい!蕗が生えていました。 お寺さんも多い町。静かで、しっとりした雰囲気。境内には、美しい花々が咲いています。 立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は、百合の花と言いますね。美人さんの例えです。その芍薬。色が、鮮やか。 こちらがお台所清水。一番有名な清水です。 小さな祠がありました。 キャペコ清水と言う可愛い?名前の清水もあり。 この形がねぇ?! 集落の外側は、穀倉地帯。清水は、奥羽山脈の恵み。雪の多い地故の豊富な水。 秋田の中でも、仙北平野のお米は、ピカイチ。特に、六郷のお米は、水と土が良いから、美味しいんだろうなあ。 ふと見ると、どの家も、2階の屋根にハシゴがかけてあります。きっと、冬、雪降ろしをするのでしょう。 今年も美味しいお米が、収穫出来ますように。 清水で作ったニテコサイダーを1本買って、帰って来ました。
by fukidayori
| 2016-05-30 22:48
| 秋田 津々浦々
|
Trackback
|
Comments(0)
|
セレクトショップ 秋田 蕗だより(online shop)
http://www.akitafukidayori.jp
外部リンク
カテゴリ
秋田 蕗だより イベント 自然 季節のたより 友人・知人 Speech Therapy 秋田 津々浦々 お店紹介 健康 生活 food 旅 家族 祭り 作家さん 弁当箱 kakoさんの☆フォトだより イラストレーター あまがい繁子さん 花 角館イタヤ工芸 本、絵本 秋田 川連塗り 寿次郎 お土産品 お酒 藤本商店あまざけ かご 瑠璃窯 中川原信一さん Mr.I フォトだより お客様からの写真・(お弁当フォトだより) その他 暮らし方 川連漆器 本の紹介 社会活動 映画 雑貨 ドラマ 展示会 器 バッグ 漆人五人展 マダムコロー 神社仏閣 アニメ映画 クリスマス コロナウィルス感染対策 コロナウィルス対策 人形 つながり 漆人四人展 マダムコロー 藤木伝四郎商店 瑠璃窯 川連漆器青年会 相撲 アドベントカレンダー 道の駅 検索
|
ファン申請 |
||