漆人五人衆 展示会に行って来ました!

秋田市アトリオンで開かれた秋田川連漆器の展示会 漆人五人衆に行って来ました。

今回のテーマは、角館の樺細工製作・販売「藤木伝四郎」とのコラボ作品。

まずは、樺細工と漆人五人衆のコラボ作品から。五人衆と言っても現在は4人で活動中。
大関漆工房の大関功さん。蒔絵工房五兵衛の加藤尚人さん。佐藤昭司漆器店の佐藤昭仁さん。漆工房攝津の攝津広紀さん。(五十音順)
それぞれ個性的な作品を作っていらっしゃいます。今回は、作品にお名前が付いていないものも多かったのですが、どなたの作品がどれか、分かる人は分かりますよ。
漆人五人衆 展示会に行って来ました!_f0319699_21131277.jpg
漆人五人衆 展示会に行って来ました!_f0319699_21132567.jpg
漆人五人衆 展示会に行って来ました!_f0319699_21125836.jpg
漆人五人衆 展示会に行って来ました!_f0319699_21122863.jpg
漆人五人衆 展示会に行って来ました!_f0319699_21134298.jpg
お一人ずつのブースはこちら。注目の作品をご紹介したいと思います。
大関さんのブース。木肌の美しさを生かした作品が多い大関さんの作品。ナッツボウル素敵。また、綺麗な紅色の摺漆や個性的な形のカップなども。
漆人五人衆 展示会に行って来ました!_f0319699_21102640.jpg
加藤尚人さんのカップ。ガラスやステンレスに漆を施す蒔絵師として活躍中の方ですが、今回私が取り上げたのは、こちらのカップです。
色、模様、そして螺鈿の虹色の光が冴えています。それでいて柔らかい印象も受ける素敵なカップ類。
漆人五人衆 展示会に行って来ました!_f0319699_21121118.jpg
佐藤昭司漆器店。こちらは、昭仁さんの作品ではなくて、お父様の昭司さんの作品。
赤と黒のおしぼり入れ。紅葉の絵柄がシンプルな和の美しさを放っています。
漆人五人衆 展示会に行って来ました!_f0319699_21572483.jpg
攝津さんのブースでは、ぐい呑みを。カラフルなお盆も使い勝手が良さそうですよ。
螺鈿や琥珀がキラキラ輝いて、小さなぐい飲みが宝石に見えてきます。
漆人五人衆 展示会に行って来ました!_f0319699_21575753.jpg
色々な作品があり、楽しく拝見しました。
毎年1回展示会がありますので、来年は是非訪ねて見て下さい!

by fukidayori | 2017-05-09 16:49 | 川連漆器 | Trackback | Comments(0)
<< 脳はバカ、腸はかしこい ! 子どもの日 >>