桜も満開を少し過ぎました。
庭ではようやく沈丁花が咲き始めました。 香りが、本当に素敵です。 白は、弱いから株が消えてしまったものもあります。冬越え出来ないみたいですね。 可憐です。 こちらは、ユキヤナギ。小手鞠に似ていますが、花の付き方が違います。 可憐な白い小花から、愛らしさの花言葉が付いているようです。 葉もようやく芽を出して来ました。 柏葉紫陽花。 沙羅の若葉です。 ゴールデンウィークは、あちこちに行く予定が立っては、キャンセルになりで、遠出の予定はなくなりました。 お店には、中川原信一さんのあけび編みのかごが入荷しています。 連休は、秋田にいますので、明日サイトアップ致します。どうぞよろしくお願い致します。
by fukidayori
| 2018-04-25 11:41
| 自然
|
Trackback
|
Comments(0)
|
セレクトショップ 秋田 蕗だより(online shop)
http://www.akitafukidayori.jp
外部リンク
カテゴリ
秋田 蕗だより イベント 自然 季節のたより 友人・知人 Speech Therapy 秋田 津々浦々 お店紹介 健康 生活 food 旅 家族 祭り 作家さん 弁当箱 kakoさんの☆フォトだより イラストレーター あまがい繁子さん 花 角館イタヤ工芸 本、絵本 秋田 川連塗り 寿次郎 お土産品 お酒 藤本商店あまざけ かご 瑠璃窯 中川原信一さん Mr.I フォトだより お客様からの写真・(お弁当フォトだより) その他 暮らし方 川連漆器 本の紹介 社会活動 映画 雑貨 ドラマ 展示会 器 バッグ 漆人五人展 マダムコロー 神社仏閣 アニメ映画 クリスマス コロナウィルス感染対策 コロナウィルス対策 人形 つながり 漆人四人展 マダムコロー 藤木伝四郎商店 瑠璃窯 川連漆器青年会 相撲 アドベントカレンダー 道の駅 検索
|
ファン申請 |
||