漆塗り箸箱、箸セット再度入荷しました。

新しく製作する場合は、価格設定がかなり高くなるため、恐らく在庫がある限りの天然木紫檀の箸箱。

珍しくすみれの柄のものが入荷しました。中サイズです。
漆塗り箸箱、箸セット再度入荷しました。_f0319699_23542441.jpeg
箸も、すみれの花が映えるようにベージュにしています。乾漆塗りの箸は、滑りにくく便利です。

こちらは、美しい溜漆塗りの箸箱。小サイズですので、中に入る箸を探すのに苦労しました。
漆塗り箸箱、箸セット再度入荷しました。_f0319699_23570826.jpeg
ぴったり合ったこちらの箸は、模様を付けて3,000円と高いものでしたが、色も美しく、また乾漆塗りの滑り止めが箸先についた上品な品物です。

桜柄、素敵ですね。
以前からご紹介しているお弁当箱は、サイド2段に渡って柄が描かれた素晴らしいものです。
雑誌掲載された品を、お買得価格で提供しています。
漆塗り箸箱、箸セット再度入荷しました。_f0319699_00015936.jpeg
一緒に写っているのは、けやきの箸箱。シンプルな桜柄の箸箱も、在庫2点ございます。

枝垂れ桜がまだ咲いている秋田、すみれもまだまだ盛りです。

セレクトショップ 秋田 蕗だより

by fukidayori | 2018-05-12 23:50 | 秋田 蕗だより | Trackback | Comments(0)
<< 漆人五人展 さらに 漆人五人展 2018 その② >>