1人暮らしをしている夫の母。
93歳になります。 色々大変なこともありますが、気丈な母は、気合いで頑張っています。 家に着いて外を見ると、薄いけれど大きな虹。 家の中にある魅力的なものを、また写してみました。 夫の父が、京都で買ったと言う執金剛(仁王)のお面。目に穴が開いています。 このお面を見て、さらさらと切り絵にした夫の従兄弟の作品。ヒロ1の切り抜きがされています。 山形での楽しみ。 天童の道の駅にある八文字屋に行くこと。 八文字屋は、山形の本屋さんです、 山形駅にある店舗も、鶴岡の店舗も、また天童のこちらの店舗も、それぞれとても魅力的です。いつまでもいたい本屋さん。 空が高い。秋の山形、フルーツ王国。 ラフランス、ぶどう、柿、林檎。 八文字屋の隣りには、道の駅併設の足湯があります。人気の道の駅は、混んでいて満車状態。駐車スペースを見つけるのが、大変です。 親孝行したら、明日帰ります。
by fukidayori
| 2018-10-08 23:07
| 家族
|
Trackback
|
Comments(0)
|
セレクトショップ 秋田 蕗だより(online shop)
http://www.akitafukidayori.jp
外部リンク
カテゴリ
秋田 蕗だより イベント 自然 季節のたより 友人・知人 Speech Therapy 秋田 津々浦々 お店紹介 健康 生活 food 旅 家族 祭り 作家さん 弁当箱 kakoさんの☆フォトだより イラストレーター あまがい繁子さん 花 角館イタヤ工芸 本、絵本 秋田 川連塗り 寿次郎 お土産品 お酒 藤本商店あまざけ かご 瑠璃窯 中川原信一さん Mr.I フォトだより お客様からの写真・(お弁当フォトだより) その他 暮らし方 川連漆器 本の紹介 社会活動 映画 雑貨 ドラマ 展示会 器 バッグ 漆人五人展 マダムコロー 神社仏閣 アニメ映画 クリスマス コロナウィルス感染対策 コロナウィルス対策 人形 つながり 漆人四人展 マダムコロー 藤木伝四郎商店 瑠璃窯 川連漆器青年会 相撲 アドベントカレンダー 道の駅 検索
|
ファン申請 |
||