秋田は、雪、みぞれ、あめの繰り返しの日々。
時々、陽がさすこともあり、貴重なお日様をとても有り難く感じる季節になりました。 冬至も近い今日、浜松から庭で採れたレモンとゆずが届きました。 切った茎がまだ新鮮な緑色をしています。 形も、色もそれぞれですが、暖かい地域からの贈り物。嬉しいですね。蜂蜜レモン作ろうかな?柚子は、何に使おうかな。お風呂に入れるのは、最後の最後。 少し前にも、南の地方からのお菓子をいただきました。 筑紫野のくろぼう。九州のお菓子です。 黒砂糖の何とも言えない甘さが味わい深い素朴なお菓子。大好きです。 虎模様のお皿は、秋田城瓦煎餅のふあり銀光堂さんで購入したスリップウェアーです。 大きな丸いものも。 外は、悪天候の季節。 室内の暮らしを豊かに楽しくと思っています。 スリップウェアー、素敵な民芸の皿ですね。
by fukidayori
| 2018-12-18 19:41
| 友人・知人
|
Trackback
|
Comments(0)
|
セレクトショップ 秋田 蕗だより(online shop)
http://www.akitafukidayori.jp
外部リンク
カテゴリ
秋田 蕗だより イベント 自然 季節のたより 友人・知人 Speech Therapy 秋田 津々浦々 お店紹介 健康 生活 food 旅 家族 祭り 作家さん 弁当箱 kakoさんの☆フォトだより イラストレーター あまがい繁子さん 花 角館イタヤ工芸 本、絵本 秋田 川連塗り 寿次郎 お土産品 お酒 藤本商店あまざけ かご 瑠璃窯 中川原信一さん Mr.I フォトだより お客様からの写真・(お弁当フォトだより) その他 暮らし方 川連漆器 本の紹介 社会活動 映画 雑貨 ドラマ 展示会 器 バッグ 漆人五人展 マダムコロー 神社仏閣 アニメ映画 クリスマス コロナウィルス感染対策 コロナウィルス対策 人形 つながり 漆人四人展 マダムコロー 藤木伝四郎商店 瑠璃窯 川連漆器青年会 相撲 アドベントカレンダー 道の駅 検索
|
ファン申請 |
||