台湾からの友人と ①

25年振りに台湾から友人が彼女の高校時代の友人と二人で秋田に訪ねて来てくれました。
青森空港に台北から直行便が飛ぶようになったからとのこと。急な連絡で、ちょっとびっくりしましたが。

先ずは、県立美術館にお連れします。
台湾からの友人と ①_f0319699_22080517.jpeg
お誘いして、藤城清治展へ。世界の人に知っていただきたい影絵作家さんです。
台湾からの友人と ①_f0319699_22100055.jpeg
何度見ても心が洗われる作品群。初期の幻想的なものから、社会性を帯びた最近の作品まで、見応えあります。
特に、少し前に製作された知覧の特攻記念館に飾られている作品、影絵も、藤城さんの説明書きにも心打たれました。藤城清治さんは、海軍にいらっしゃったのですね。

男鹿の五社堂の影絵、エントランスの壁に飾ってありました。こちらだけ撮影可能。
五社堂、登るのは大変ですが、神秘的なパワースポットです。藤城さんの手にかかると、こんなに愛らしい。
台湾からの友人と ①_f0319699_05163424.jpeg
分けて撮影。
台湾からの友人と ①_f0319699_05170857.jpeg

台湾からの友人と ①_f0319699_05183155.jpeg

台湾からの友人と ①_f0319699_05185868.jpeg
夕食は、比内地鶏の親子丼。
台湾からの友人と ①_f0319699_05193775.jpeg
夜は、森川さんという方の民泊に。
秋田市内にあるお宅で、かつ幹線道路からすぐなのに、田園風景が広がり、自然に溢れていました。築45年の和風住宅は、広々していてとても気持ちの良いお住まい。
私は、泊まった訳ではありませんが、送りがてら、お茶をご馳走になり、オーナー様のお話を聞くことが出来ました。明るく親切な方で、これなら安心。

by fukidayori | 2019-09-10 22:05 | 友人・知人 | Trackback | Comments(0)
<< 台湾からの友人と ② 『大家さんと僕』いただきました。 >>