2020年も、あとわずかで終わります。
年齢を言うのは恥ずかしいのですが、還暦を迎える年となり、思い入れ深い1年になりました。。。 歳女ですね。 同じ歳回りの息子から。京都の金平糖のお店の帯。 お客様からも。子年に関わるいただきもの、有難うございました。 一緒にボンボニエールも。宝ものに。 人生一回りしたのだからと、断捨離する踏ん切りがついて、家の中を片付け始めることが出来ました。今までは、捨てられないものも結構あったのだけど。 家族にも色々変化がありました。 中秋の名月の頃、義母が旅立ちました。 実母より、ある意味母として色々教えてくれた義母でした。人生指南たくさん受けて、育てて貰った気がします。 左沢を訪ね、最上川を見て癒されることも、これからは減っていくんだろうなぁと思います。 11月の良い夫婦の日には、娘が入籍。 写真は、娘が使っていたピアノです。 娘は、親がこだわって付けた人に覚えて貰える名前でしたが、これからは、新しい名前で新たな人生を歩んで行くのですね。末長く幸せになってね。 この状況ですから、お相手家族との顔合わせも、ましてや式なども未定となり、先のことは分かりません。 ふたりには、秋田の特産品を扱うサイトあきたづくしからせっせと食べものを送っています。 コロナ禍で、大変な年となりました。 来年も、同じ状況は続くと思われますが、まずは今年一年無事に過ごせたことを有難く思います。 秋田蕗だよりは、細々と続けています。 忘れず訪ねて下さった皆様に、心より感謝申し上げます。 来年は、中川原さんのあけびのかごも、少しは入荷するのではないかと思います。のんびりお待ち下さい。
by fukidayori
| 2020-12-30 18:00
| 季節のたより
|
Trackback
|
Comments(0)
|
セレクトショップ 秋田 蕗だより(online shop)
http://www.akitafukidayori.jp
外部リンク
カテゴリ
秋田 蕗だより イベント 自然 季節のたより 友人・知人 Speech Therapy 秋田 津々浦々 お店紹介 健康 生活 food 旅 家族 祭り 作家さん 弁当箱 kakoさんの☆フォトだより イラストレーター あまがい繁子さん 花 角館イタヤ工芸 本、絵本 秋田 川連塗り 寿次郎 お土産品 お酒 藤本商店あまざけ かご 瑠璃窯 中川原信一さん Mr.I フォトだより お客様からの写真・(お弁当フォトだより) その他 暮らし方 川連漆器 本の紹介 社会活動 映画 雑貨 ドラマ 展示会 器 バッグ 漆人五人展 マダムコロー 神社仏閣 アニメ映画 クリスマス コロナウィルス感染対策 コロナウィルス対策 人形 つながり 漆人四人展 マダムコロー 藤木伝四郎商店 瑠璃窯 川連漆器青年会 相撲 アドベントカレンダー 道の駅 検索
|
ファン申請 |
||