雪の中、温泉へ

お正月には、本当は湯瀬温泉に泊まりに行く予定でしたが、大雪の予報もあり、急遽市内の温泉に1泊で行くことにしました。
家から、車で40分。
雪の中、温泉へ_f0319699_14231352.jpeg
整った温泉施設が有名で、日帰り客も多いのですが、お正月だから夕方からは、泊まり客のみの温泉に。

食事も、お正月バージョンの創作料理で美味しかったです。
雪の中、温泉へ_f0319699_14261549.jpeg
他にもたくさん魚料理が出されて、食べきれないくらい。
でも、今回の一番は、秋田にいても滅多に出会えないお酒、No.6を試せたこと。秋田市にある新政酒造の人気酒です。
雪の中、温泉へ_f0319699_14300213.jpeg
これだけ探しても瓶では買えないお酒No.6はいかがなお味と、普段はあまり飲まない私も興味が湧きました。
感想は?
白ワインみたいに爽やかで、とても飲みやすいです。どこか蜜柑?のような柑橘系の香りがして、上品な味わいがするお酒。日本酒っぽいベタ付きは、全然ないですね。
お試し酒として、刈穂もグラス1杯頼みましたが、キリッと辛くて味がはっきりしている秋田の日本酒らしい刈穂とはかなり違う味わい。

それぞれに良さがあるように感じました。こんな感じのカリッと揚げたそ料理には、刈穂も合いましたよ。
雪の中、温泉へ_f0319699_14392253.jpeg
お隣の老舗旅館ではなく、今回は評価が高かったこちらの温泉プラザへ。
雪の中、温泉へ_f0319699_14415210.jpeg
午前中には、自宅にもどりましたが、途中金足線の直線道路で、車がスリップして、右に左に滑り肝を冷やしました。運転手の夫が冷静で良かった。

家に着いたら、この大雪。
今冬は、良く降りますね。
雪の中、温泉へ_f0319699_14455991.jpeg

by fukidayori | 2021-01-02 14:20 | イベント | Trackback | Comments(0)
<< すき焼き肉を別に使ってしまいました。 謹賀新年 2021 >>