藤木伝四郎商店170周年おめでとうございます。

創業1851年。江戸末期から、秋田県角館で脈々と受け継がれて来た伝統の力。
ぴっちり閉まる蓋の精巧な作りに、日々使いながら、素晴らしい品物だなと感じさせられる藤木伝四郎商店のお茶筒、素敵です。

こちらは、170周年記念を祝して製作された『Tray Origin』です。
藤木伝四郎商店170周年おめでとうございます。_f0319699_21111071.jpeg
キャッシュトレー、切手トレーとしてお店で使えそうですね。
藤木伝四郎商店170周年おめでとうございます。_f0319699_21112444.jpeg
裏を見ると、170th Anniversaryの文字。
藤木伝四郎商店170周年おめでとうございます。_f0319699_21124548.jpeg
名刺を置いてみました。樺の木肌に名刺の色が鮮やかに映ります。
藤木伝四郎商店170周年おめでとうございます。_f0319699_21183933.jpeg
さくらんぼは?
桜つながりですから、合うに決まっています。
藤木伝四郎商店170周年おめでとうございます。_f0319699_21194877.jpeg
アイデア次第で、様々に活用出来るトレーです。
藤木伝四郎商店170周年おめでとうございます。_f0319699_21210778.jpeg
輪筒とトレーです。
藤木伝四郎商店170周年おめでとうございます。_f0319699_19310122.jpeg
ぴっちり閉まる中蓋が、嬉しい。
藤木伝四郎商店170周年おめでとうございます。_f0319699_19315805.jpeg

by fukidayori | 2021-07-06 21:57 | Trackback | Comments(0)
<< やっぱり紫陽花。 ラベンダーの季節 >>