クリームシチュー作りました。
実家から送られて来た山梨の葡萄畑のじゃがいも。 とても美味しいので、味を生かすにはやはりクリームシチュー。 あるもので作ったので、緑が足りない! ブロッコリーめちゃくちゃ高くて、買うのを躊躇しています。 材料のこだわりは、乳製品で、四つ葉バターと、四つ葉牛乳を使うこと。ホワイトクリームは、目分量で作ります。適当でも美味しく仕上がるのは、四つ葉製品のおかげかな。 仕上げに、すり下ろしニンニクを少し。 これは、義母から教えてもらいました。 母も、義母も、市販のルーを使って作っていたクリームシチュー。 私もかつてはそうしていたのですが、小さかった子ども達が市販のルーの油脂の味なのかなぁ、苦手で食べれず、結局ルー手作り派になりました。 大関さんの木製スプーン、重宝しています。
by fukidayori
| 2021-08-26 19:43
| 秋田 蕗だより
|
Trackback
|
Comments(0)
|
セレクトショップ 秋田 蕗だより(online shop)
http://www.akitafukidayori.jp
外部リンク
カテゴリ
秋田 蕗だより イベント 自然 季節のたより 友人・知人 Speech Therapy 秋田 津々浦々 お店紹介 健康 生活 food 旅 家族 祭り 作家さん 弁当箱 kakoさんの☆フォトだより イラストレーター あまがい繁子さん 花 角館イタヤ工芸 本、絵本 秋田 川連塗り 寿次郎 お土産品 お酒 藤本商店あまざけ かご 瑠璃窯 中川原信一さん Mr.I フォトだより お客様からの写真・(お弁当フォトだより) その他 暮らし方 川連漆器 本の紹介 社会活動 映画 雑貨 ドラマ 展示会 器 バッグ 漆人五人展 マダムコロー 神社仏閣 アニメ映画 クリスマス コロナウィルス感染対策 コロナウィルス対策 人形 つながり 漆人四人展 マダムコロー 藤木伝四郎商店 瑠璃窯 川連漆器青年会 相撲 アドベントカレンダー 道の駅 検索
|
ファン申請 |
||