秋田市中心部から車で40分ほどの所にある大張野の椎茸をいただきました。
こんなに大きい! 直径5センチはありそうです。 椎茸は、子どもの頃からの好物。 干し椎茸を甘辛く煮付けて、母が太巻き寿司に入れてくれました。一緒に入っていたピンク色の甘いでんぶのと共に、味と香りがよみがえり、懐かしい気持ちに包まれます。 でもっていただいたのは、生椎茸。 出汁醤油をたらりと落としてグリルで焼いたり、、。 今夜は刻んだ長ネギにマヨネーズと醤油をかけ、チーズをのせてグリルで焼いた生椎茸のグラタンを作りました。レシピは、後輩から教えてもらったもので、頻繁に作っています。 椎茸の傘が大きいので、具が乗せやすい! パクッと食べます。 椎茸って嫌いな人多いけど(夫も小さい頃は食べられなかったらしい)、このレシピなら食べやすいですよ。
by fukidayori
| 2022-04-20 20:52
| 友人・知人
|
Trackback
|
Comments(0)
|
セレクトショップ 秋田 蕗だより(online shop)
http://www.akitafukidayori.jp
外部リンク
カテゴリ
秋田 蕗だより イベント 自然 季節のたより 友人・知人 Speech Therapy 秋田 津々浦々 お店紹介 健康 生活 food 旅 家族 祭り 作家さん 弁当箱 kakoさんの☆フォトだより イラストレーター あまがい繁子さん 花 角館イタヤ工芸 本、絵本 秋田 川連塗り 寿次郎 お土産品 お酒 藤本商店あまざけ かご 瑠璃窯 中川原信一さん Mr.I フォトだより お客様からの写真・(お弁当フォトだより) その他 暮らし方 川連漆器 本の紹介 社会活動 映画 雑貨 ドラマ 展示会 器 バッグ 漆人五人展 マダムコロー 神社仏閣 アニメ映画 クリスマス コロナウィルス感染対策 コロナウィルス対策 人形 つながり 漆人四人展 マダムコロー 藤木伝四郎商店 瑠璃窯 川連漆器青年会 相撲 アドベントカレンダー 道の駅 検索
|
ファン申請 |
||