山梨県甲州市勝沼への旅 その①

父の七七日忌のために、山梨県甲州市勝沼に行って来ました。
夫が運転する車で。
新潟回りでのんびり行こうと計画。初日は長岡着。
幅の広い川が何本も流れる長岡の町。大きな橋を、3本も渡りました。

翌日、勝沼着。
駅近くのぶどうの丘センターに宿を取りました。
見晴らしの良い場所にある施設。一面葡萄畑に囲まれています。
山梨県甲州市勝沼への旅 その①_f0319699_18560908.jpeg
勝沼近辺は、地理で学ぶ扇状地が多いところ。山から運ばれた水捌けの良い土地は、葡萄、桃などの果樹栽培が適しています。
山梨県甲州市勝沼への旅 その①_f0319699_18575956.jpeg
葡萄畑。
山梨県甲州市勝沼への旅 その①_f0319699_18582539.jpeg
ぶどうの丘センターは、欧米の学生寮のような宿泊棟、甲府盆地を一望できるレストラン、天空の湯と名付けられた下界を見下ろせる露天風呂を備えた温泉、それに、ワイン好きには堪らないであろうワインショップなどが並んで存在する魅力的な施設でした。
山梨県甲州市勝沼への旅 その①_f0319699_19075616.jpeg
バーベキューも出来るみたいですよ。
山梨県甲州市勝沼への旅 その①_f0319699_19111195.jpeg
夜、電車で来た息子を勝沼ぶどう郷駅にピックアップに。
山梨県甲州市勝沼への旅 その①_f0319699_19122208.jpeg

by fukidayori | 2022-05-05 17:55 | | Trackback | Comments(0)
<< 山梨県甲州市勝沼への旅 その② 己書 れもん道場師範 奥住洋子... >>