角館くら吉の焼き菓子

角館くら吉のマロンウィッチが、雑誌CREAで秋田のお土産品として紹介されていたので、久しぶりに食べたくなりました。
角館くら吉の焼き菓子_f0319699_20061543.jpeg
一緒にほおずきウィッチも購入。
角館くら吉の焼き菓子_f0319699_20065436.jpeg
マロンウィッチ、サンド部分が柔らかいです。私はほおずきウィッチの方が、好みかな。ほおずき、甘酸っぱくて美味しいです。

昨年秋に出たというフルーツクッキー。
角館くら吉の焼き菓子_f0319699_20093337.jpeg
美しい缶。秋田犬のイラストが嬉しい。
角館くら吉の焼き菓子_f0319699_20101295.jpeg
小さな可愛いクッキー。口に入れると、フルーツの香りが広がります。きなこ味のもろこしクッキーも、新味。

くら吉は、販売ターゲットを首都圏のデパート来客者に絞っているのかな。
秋田では、本店角館と西武デパートにしか店舗がありません。だから、多分秋田在住の人は、あまり口にすることがないかも。
櫻山と、似たお店になるんですね。乙女の雰囲気ただよ櫻山のお菓子、かなり前に銀座の三越で買いました。

by fukidayori | 2023-02-22 20:03 | food | Trackback | Comments(0)
<< 友人達が作ってくれたポストカード Green Asiatic p... >>